2019年2月22日

NEW RELEASE

Studie REMUS BMW F90M5 Muffler.JPG

入荷ホヤホヤ~~~♪

ハイッ!

REMUSのF90M5用エキゾーストシステムが遂に国内入荷(^^)

待ってましたよREMUSwww

純正メインパイプ径80mmに対し、

REMUSは84mm。

この4mm太くなったパイプと、

最適化された独自のサイレンサーシステムで

排気ストレスを可能な限り無くし、

スムーズに外へ出す事でタービンを効率よく回す事が出来、

確実なパワーアップ手にできる構造になっております。

4Z9A5428.JPG

純正排気バルブコントロールシステムは、

アクチュエーターを流用するので、

排気バルブコントロールも純正機能をスポイルする事もないで安心。

REMUS102mmのカーボンテール

M5らしい力強さと迫力をアッピールしておりまして超お似合いです♪

さぁ~今日は動画撮ったのでどうぞ御覧くださいw

(再生時音が出ますのでご注意ください。)

F90M5でマフラーお探し中、

もしくはどれにしようか?迷ってる方は・・・コレで決まり?www

 

       

2019年2月21日

お洒落ハンドル入荷(^^)

Studie BMW ステアリング F20 F30 F31 F32 F80 M3 M4 3.JPG

入荷案内ッ!

F系1シリーズ~4シリーズ、

(お車の仕様によって別途ステアリングカバーなどその他パーツが必要な場合が御座います。)

もちろんF80M3、F82M4、F83M4カブもご装着頂けます!

ブラックカーボンステアリング(⌒▽⌒)

Studie BMW ステアリング F20 F30 F31 F32 F80 M3 M4 2.JPG

ステアリング上下部分にブラックカーボン

Studie BMW ステアリング F20 F30 F31 F32 F80 M3 M4 1.JPG

グリップ部分はアルカンターラ&Mカラーステッチ仕様

これが何と定価¥125,000(税別)

ウーーーン安いッ!

当然ながらStudieでお勧めさせて頂きますので、

価格はLowでも

クオリティーもHiですwww

ご安心下さい(^^)

何度かブログで書かせて頂いておりますが、

僕は気に入ったハンドルがあればすぐに交換する派です。

こちらのハンドルお気に入り頂けたなら???

Studie+KOBE-で即日交換させて頂きます(⌒▽⌒)

1セットのみですがwww

 

       

2019年2月18日

BBS大商談会フェア開催します!

Studie+KOBE- BBS EVENT 2019-03.jpg

今年もやります!

お客様のお車に合わせてみます!

どのデザインが良くお似合いか?

どのカラーがお似合いか?

どのサイズが一番マッチするんだろう?

などなど、

お悩みは尽きませんよね~

悩んでる時も楽しい時間です♪

僕達Studie+KOBE-スタッフも、

お客様皆様と一緒に悩ませて下さい(^^)

出来る限り色んなデザイン&カラーをご準備させて頂きまして、

3月2日&3日の週末は+KOBE-にてBBS大商談会フェアを開催致しますッ!!!

愛車のイメージ約70%以上を決定づける言われるホイール。

BBS鍛造ホイールが持つ本物の性能と独創的な世界。

一緒に悩んで味わって頂きたいと思います(^^)

皆さんのご予定を空けておいて下さいね~~~♪

 

       

2019年2月17日

『今までに無かった安心感』

StudieAG +KOBE- BMW F30 KWクラブスポーツ 3.JPG

純正形状サスペンションキットをご装着

頂いておりましたが、

お車を楽しむステージが、

ストリートからスポーツへと変わって行き、

もっと楽しむためには?

とご相談頂きましてご提案させて頂いたのがこちら。

StudieAG +KOBE- BMW F30 KWクラブスポーツ 1.JPG

KWクラブスポーツ2way

車高調整&減衰力調整キット!

こちら商品の特徴としましては、

フロントピロアッパーマウント仕様となり、

フロントキャンバー角を走行ステージに合わせて調整出来る他、

BUMP(縮み側)REBOUND(伸び側)個別に硬さを2wayで調整出来ます。

それによりダイレクトなハンドリング、

車高調整

減衰力調整

アライメント調整

車の挙動をオーナーさんの好みに確実にセットアップする事が可能です(^^)

StudieAG +KOBE- BMW F30 KWクラブスポーツ.JPG

StudieAG +KOBE- BMW F30 KWクラブスポーツ 2.JPG

更にフロントショック&リアショック共に

別タンク仕様になっておりますので、

ショック内部のオイル量が多くなり、

ハードな走行を行っても、

ショックオイル温度上昇を防ぎ減衰力がやわらかくなったり、

キャビテーション症状を抑える事に繋がるので、

ハードなスポーツ走行を行ったとしても

安定した減衰力で長時間、

安心して車をコントロールする事が可能となります!

セットさせて頂いて試乗頂いたオーナー様のコメントが、

『今までに無かった安心感』

『硬すぎる事もなく、車の挙動が凄く分かりやすくなった』

『安心して車を走らせれます』など大変喜んで頂けました!

Yさん、本日もありがとう御座いました。

KWクラブスポーツと共に、

更に高いレベルでBMWライフをお楽しみ下さい(^^)

 

       

2019年2月16日

安心快音マフラー(^^)

IMG_2473.JPG

Made in JAPAN

安心の車検対応JQR取得

BMW用マフラーと言えば『3DDesign』

サイレンサー裏側にこの様に、

デカデカとメーカーロゴと共にw

JQR品の証である刻印されたプレートがつけられ、

IMG_2474.JPG

テールエンドにもメーカーロゴ入り♪

今回F06グランクーペ640iに4テールマフラーお取付させて頂きました。

リアディフューザーは純正をカット加工。

カット加工でもご覧の通り、

元々がそうなっていたかの様な、

Studieクオリティーでの仕上がり(^^)

お客様も大変喜んで頂きました。ありがとう御座います。

IMG_2472.JPG

安心JQR品のマフラーでも音のボリュームは、

ノーマルのそれとは異なり、

ジェントルでとっても心地よい音質で、

丁度いい音量奏でてくれます♪

ジェントルサウンドが大好きなユーザー様に、

3DDesignのマフラーお勧めで御座いますよ(⌒▽⌒)

 

       

2019年2月15日

漢の選択

4Z9A5331.JPG

サーキット仕様に造り込みされている、

Kさんの愛車M2。

いつかは装着しないとねぇ~

もうちょっと踏めるようになったら欲しいねぇ~

そろそろ欲しいねぇ~

もう装着せんとあかんなぁ~・・・・w

どうせ装着するなら、

重たいのとか嫌やし、

小さいのも嫌やしw

ホンモノがええしwww

とご相談頂いてお勧めさせて頂きましたのがコチラ!

4Z9A5338.JPG

ジャァジャァ~~~~ンっと!

BMW M4GT4のリアウイングッ!!!

4Z9A5372.JPG

ウイング取付ステーはM2用に

CPM主宰、篠原社長に無理言って特注作成頂きました。

M2ルーフとのバランスを考えて高くし、

軽量アルミ素材にブラックアルマイト加工を施して頂いた、

美しい逸品ですッ!

お忙しいところ作成頂きまして有難う御座います。

4Z9A5367.JPG

4Z9A5327.JPG

ん~~~~迫力ありますねぇ~♪

ケンタM2が大人しく見てますwww

このウイングはドライカーボンで出来ており、

無茶苦茶軽く出来ており、

トランクも勝手に閉まることはありませんので、

怪我する心配もなしwww

当然ながらダンフォースはかなりの効果がありますので、

サーキットでのタイムアップに期待大です(⌒▽⌒)

次回のサーキットアタックが楽しみです♪

 

       

2019年2月14日

ストレスフリー♪♪♪

Studie Sound System BMW JBL F32 002.JPG

ノーマルだとストレスを感じて・・・

これってどうですか?

とご相談頂く事が多いのがスピーカー。

気持ち盛り上がって音量上げると音割れしたり、

好きな曲を聞いていて好きなフレーズで心地よく聞こえなかったり・・・。

これってストレス・・・ですね(汗

とお悩みの方は自信を持って大きな声で言えます。

Studie Sound Systemスピーカー交換するとストレスフリーになります!

僕も愛車全てのBMWに装着してきましたが、

JBL製のスピーカーはジャンル問わず、

音にメリハリがはっきり出ますし、

聞こえてくる音域が確実広がります!

そして何より音が綺麗。

なので必ずご満足頂けます(⌒▽⌒)

貴方のBMWライフにStudie Sound Systemを是非お取付させて下さい。

好きな曲を好きなボリュームで、

好きな音でお楽しみ頂きたいですね。

JBL製スピーカーStudie Sound System自信作で御座います(^^)

 

       

2019年2月11日

ALL BREX (^○^)

Studie BREX BMW 107 ブライター D1S  F22-M235 1.JPG

車両のご購入・点検整備や

アフターパーツ取付も無事修了しご納車させて頂こうかと

っと思っておりましたら、

オーナー様よりこれとあれと~っと、

これから新しくBMWライフを共にする愛車と

友達になる時間短縮に色々とお取付させて頂きましたw

Studie BREX BMW ライセンスLED F22-M235.JPG

エクステリアもインテリアも暗い電球を全てLEDやアップグレード。

もちろん全部BREX製(^^)

Lowビームはウルトラブライター107

前後ウインカーLED、リバースLED、ナンバー灯LED

Studie BREX BMW ウインカーLED バックランプLED F22-M235.JPG

さらにBREXドライブレコーダーBCC510

駐車監視録画モードでお取付(^^)

Studie BREX BMW ウルトラゲイ インテリア LEDキット F22-M235.JPG

インテリアは全てLEDで明るく照らしてくれる、

BREXウルトラゲイインテリアLEDキット取付♪

Studie BREX BMW AdvancedMonitor  F22-M235.JPG

更にジャァ~~ン

10.25inch大型モニター&タッチパネル操作、

最新のエンターテイメントシステム

BREX Advanced Monitorもお取付させて頂きました( ̄ー ̄)bグッ!

Studie BREX BMW AdvancedMonitor  F22-M235 1.JPG

小さいモニターから大型の見易い画面、

タッチパネルで簡単操作、

グーグルマップなど使いやすいアプリなど

オーナーさんの好きにアレンジ頂いて、

純正システムとは異次元な快適性をお楽しみ頂きましょう♪

新しいBMWライフのスタートにフルBREXッ!!!

 

       

2019年2月10日

今月末までですよ~~~(^^)

Studie BMW Brembo KIT.JPG

絶賛キャンペーン中のBrembo。

この期間中に

多数のオーダー頂戴しており有難う御座います。

ブレーキシステム最高峰のクオリティーからくる絶大な信頼性。

レーシングモデルは例外として、

とっても寒い時、

とっても暑い時、

どっちでもない時w

外気温やブレーキ温度に関係なく、

またブレーキの踏み方もドライバーにより様々、

そんなどの様な環境でも、

どの様な扱い方をしてもキチンと止めてくれる。

それがBrembo。

ノーマルの時のようにな~んにも気にする事なく、

難しい事は全く何もなく今まで通りのブレーキ操作で、

確実に止めててくれる。

それもBrembo。

Studie BMW Brembo GT-S-KIT.JPG

先日少し本ブログでもご紹介させて頂きましたGT-Sキット。

ターゲットとしては、

ストリートも走行出来て、

サーキット走行でも安定し確実なブレーキングの出来るGT-S。

ガンガン走って止めれるブレーキですが、

ストリートも走れますよ!って言うのがGT-Sキット。

どちらかと言うとスポーツ走行を重視するとこちらです。

BMW M PERFORMANCEブレーキからのアップグレードもありです(^^)

Studie BMW Brembo GT-KIT.JPG

不動の人気のGTキットは

サーキット走行も出来ますが、

あくまでストリート重視なハイパフォーマンスブレーキキットがこちら。

キャリパーカラーはレッド・ブラック・シルバー・イエローからお選び頂けて、

ファッション性にも優れております(^^)

でもBremboの確実なストッピングパワーは約束されておりますッ!

スポーツ走行重視=GT-S

ストリート走行重視=GT

っと大まかに分けられますが、

お迷いの方はご相談下さい(^^)

お客様の走られるステージやご希望のフィーリングに

合わせて的確なアドバイスをさせて頂きます!

只今のキャンペーンは2月28日までです!!!

 

       

2019年2月 9日

3DサスペンションKITインストール(^^)

Studie KOBE 3Dデザイン F54 JCW 車高調整.JPG

本日PIT1クール目にご入庫頂きました

F54-JCW

常連さんHさんの愛車。

どうしよっかなぁ~っと色々悩んだ挙げ句

お選び頂いたサスペンションキットが

Made in Japanの3Dデザイン製

車高調整&20段階減衰力調整付きのハイスペックモデル!

Studie KOBE 3Dデザイン F54 JCW 車高調整 1.JPG

ストラット形状のフロントショックは

単筒倒立構造となり、

横剛性にめっぽう強くハンドリングも抜群!

前後専用バリアブルレートスプリングは、

ソフトな乗り心地が魅力ですが、

時には粘りも出してくれる専用設計ならではの良いとこ取りですw

Studie KOBE 3Dデザイン F54 JCW 車高調整 3.JPG

今回の車高セッティングは前後-20mmダウン。

ちょっとダウン値少ないかな?

って数字上だけでは思われるかも知れませんが、

全然そんな事なく、

なかなかジェントルマンな車高です(^○^)

3Dデザイン車高調整キットはオーバーホールも対応可能ですので、

愛車と共に長い時間お楽しみに頂けます!

Hさん、さぁ~次は大物で勝負ですねwww