2018年11月 4日

ヒップアップ(⌒▽⌒)

IMG_E9843.JPG

3DDesign社のカーボンリアディフューザー

何故か?只今神戸店で大人気ですw

フロントだけじゃやっぱり物足らない・・・。

リアのアイテムは非常に重要!リアヴューは大事ッ!

何かのCM見たい

ある時?無い時?

アハハハハァーーーーみたいなwww

IMG_E9841.JPG

F15X5Mスポーツはこんな感じ。

のっぺりイメージから激変、

たくましく強さが出るこのルックスは、

リアディフューザーのお陰(^^)

IMG_9873.jpg

北九州から遠路遥々お越し頂きましたF80M3

こちらも3DDesignさんのカーボンリアディフューザー。

ノーマルとは比較にならいぐらい

M3らしいスパルタンなイメージがGoodですね( ̄ー ̄)bグッ!

ポイントアップはリアですよリア。

ココは抑えておきたいエアロパーツ。僕はそう思いますよwww

 

       

2018年11月 3日

E90 BBS RI-A 18inch

StudieAG BBS RI-A DBK E90 1.JPG

まだまだ元気&人気のE90

StudieグループでもF系に負けず元気印です(^^)

さてご紹介させて頂く後期MSportブラック320i

18inch鍛造ワンピースで格好良し!性能良し!

と言えばBBS RI-Aッ!!!

ブラックボディにダイヤモンドブラックカラー、

セットするタイヤはトータルバランスに優れた、

Studie装着率ナンバー1のYOKOHAMAタイヤADVANSportV105

StudieAG BBS RI-A DBK E90.JPG

今まで純正MSport17inchから1inchアップ、

このインチアップバランスも街乗り仕様なら、

乗り心地、運動性能共に格段にUPすることが約束されています。

しっかしE90もカッチョイイ~~~!!!

E系をお乗りの皆様も是非愛車を可愛がって楽しみましょう♪

とことんサポートさせて頂きます(^^)

 

       

2018年11月 2日

マルチスリットローター♪

IMG_9805.JPG

Brembo2ピースブレーキローター交換です。

摩耗したブレーキローターではやはり安心した

ブレーキングに繋がりません。

2ピースローターの交換のメリットは

ドリルド、スリット、マルチスリットなどの

ローター構造の変更も出来るのも嬉しいポイント。

IMG_9807.JPG

今回はドリルドローターが減ったので、

交換するなら違う仕様にッ!

って事でマルチスリットローターへと仕様変更(^^)

ボビンやボルト・ナットも消耗品なので一緒に交換。

規定のトルクでベルハジングとローターをしっかり組み上げて完成♪

IMG_9816.JPG

車両に装着するとこんな感じ。

レーシーな雰囲気がいいでしょ(^^)

ドリルドと比べ、

ブレーキング時のタッチにカッチリ感が出て、

コントロールもしやすくなったよぉ~っ、

こうして仕様変更する楽しみがあっていいね!っと

オーナー様より絶賛の嬉しいコメント頂きましたッ!ありがとう御座います(^^)

 

       

2018年11月 1日

もってけドロボーーーwww

Studie+KOBE- 3Ddesign T-3 19inch.jpg

11月10日&11日開催の

3DDesign×Studie+KOBE-イベント

特典ドドーーーーンと行きますよッ!

まずはコレ

格好いい車には格好いいホイールがつきもの。

素敵だと思う思わせるにはホイール変えなきゃ!

3DDesignと言えば、

鍛造ワンピースBMWに超お似合いな

伝統の5本スポーク男前仕様です(^^)

3DDesign TYPE3 FORGEDホイール

YOKOHAMAタイヤADVANSportV105とのSETでSPECIALプライスッ!!!!

ワンセットオンリーですよ!

1SETしかありませんよ!!!

売り切れゴメンですご了承下さいm(__)m

F3系(F30/31/32/34/36)用19inch

フロント8.5j-19 ET+35&225/40R19 リア9.5j-19 ET+43&255/35R19

バイカラーセット=¥469,800(工賃込み・税別)

マットブラックセット=¥469,800(工賃込み・税別)

Studie+KOBE- 3Ddesign T-3 20inch.jpg

続きましてG30/31用もSPECIALプライスッ!!!!

フロント8.5j-20 ET+35&245/35R20 リア10.0j-20 ET+43&275/30R20

バイカラーセット=¥610,000(工賃込み・税別)

ブラッシュドカラーセット=¥649,000(工賃込み・税別)

3DDesignさんふとっぱら~www

3DDesignファンの皆様に日頃の感謝の意を込めて、

お値段ギリッギリまで頑張りましたッ!!!

Studie+KOBE- 3Ddesign T-3 SPECIALプライス.jpg

Studie無金利ローンも勿論ご利用頂けます(^^)

さらに!!!

ホイールのご準備はもちろんですが、

ADVANSportV105のタイヤも準備整えておりますので、

すぐに交換頂けます!!!

イベントまでにご予約お受付致します。

お電話もしくはkobe@studie.jpまで連絡お待ちしております(^^)

くどいですが1セットづつしかありませんのでお早めに

 

       

2018年10月31日

RAYS G25 Edge 20inch装着ッ!!!

Studie+KOBE- RAYS G25 BMW F31 1.JPG

RAYS G25 Edge 20inch

F31にADVAN Sport V105を組み合わせて

ご装着頂きました(^^)

Studie+KOBE- RAYS G25 BMW F31 2.JPG

足回りはBILSTEIN B12

車高のマッチング的には、

フェンダーとタイヤのクリアランスが丁度いい感じですね~。

ここの隙間が大きく空いていたり(車高が高い)、

またその逆でタイヤが被ってしまったり(車高が低過ぎる)、

になるとイメージが全然違ってきますので、

車高とのマッチングがホイールの良さを引き出す

とても重要なポイントでありますッ!

Studie+KOBE- RAYS G25 BMW F31.JPG

ウーーンとってもジェントルマンッ!!!

RAYS鍛造ワンピースホイールRAYS G25 Edge 20inch

良くお似合いで御座います( ̄ー ̄)bグッ!

 

       

2018年10月29日

MINI×RAYS×BILSTEIN

Studie+KOBE- MINI F56 JCW BILSTEIN B14.JPG

コンパクトで小回り抜群で速さも有る!

MINI F56 JCW良い車(^^)

もっとグルグル快調にするのに

BILSTEIN BSS車高調整キット。

Studie+KOBE- MINI F56 JCW リジカラ.JPG

サスペンション骨格補正?w

ズレを修正し潜在能力を引き出すリジカラ。

これも一緒にご装着です♪

Studie+KOBE- MINI F56 JCW BILSTEIN B14 Front.JPG

Studie+KOBE- RAYS ZE40 MINI F56 JCW.JPG

でもって、

お足元はRAYSッ!!!

JCWキャリパーでも飲み込んでくれる、

ZE40 7.5j-18特注カラーBLACK( ̄ー ̄)bグッ!

Studie+KOBE- RAYS ZE40 MINI F56 JCW 1.JPG

Studie+KOBE- RAYS ZE40 MINI F56 JCW 2.JPG

ジャァジャァ~~~ン!!!

車高はJCW車高より-20mmダウンでセットアップ。

イメージしていた所、

ちょいワルやんちゃ感が出て予想以上の格好良さ(^^)

この感じはMINIらしい♪

 

       

2018年10月28日

ジャジャ馬が面白いッ!

IMG_9723.JPG

続々とご入庫頂いておりますM2Competition

試乗させて頂くと面白くてオモシロくて、

本気で欲しいと思いましたw

IMG_9696.JPG

先日KWクラブスポーツ3wayをご装着頂き、

フロントの接地感が甘く感じる・・・

と言う事で今回、

スラストブッシュをピロへと打ち替えプラン♪

IMG_9709.JPG

IMG_E9727.JPG

これに交換するとビックリしますよ!

フロントタイヤの接地感がしっかり感じれるだけでなく、

コーナー進入時のダイレクトなハンドリング、

ブレーキング時のステアリングの安定、

ハンドル切り返し時の無駄が一切ないレスポンス、

どれをとっても抜群の運動性能を発揮出来ますッ!

こうなるとタイヤの接地をしっかり確保できるので、

安全性やスポーツ性の向上だけでなく、

タイヤの偏摩耗も当然無くなってくるので、

良い事しかありませんwww

IMG_9734.JPG

慣らし運転2000km消化したので、

S55パワーユニットに

Studie Tuning Program2をご装着頂きました!

これで軽々+50psモンスターエンジンに(⌒▽⌒)

いやいや実に愉快なお車に様変わりです!

M2Competitionオーナーの皆様、一緒に楽しんで参りましょう♪

 

       

2018年10月27日

何かが起こる!

S0170489-3dd-logo1.jpg

緊急告知!!!

11月10日、11日の週末2日間、

3DDesign×Studie+KOBE-

BIGイベント開催決定ですッ!!!

デモカーは3DDesignさんの

F31/320

F34/320GT

G31/530iの3台持ち込んで、

サスペンション、DME FLASHを試乗頂けます。

っとそこまではいつもと同じ試乗イベント・・・となりますので、

そんだけじゃ面白くないッ!

っと3DDesignのN社長に駄々こねてw

ハードル高いあるご提案を懇願しw

待つこと2週間・・・

昨夜23時過ぎにやっと首を立てにふってくれましたwww

このイベント2日間オンリーの特典を

ご準備させて頂く事になりました( ̄ー ̄)bグッ!

内容は後日詳しく発表させて頂きますので、

まずは皆さんのスケジュール調整をお願い致しますw

凄い内容ですのでお楽しみに(^○^)

 

       

2018年10月26日

元気の源

StudieAG EVENTURI PLASMA DIRECT.JPG

チューニングの基本は

吸気・排気そして点火です!

エアクリーナー&マフラーだけではなく、

『点火』これが無茶苦茶大事なんですよッ!!!

点火効率悪かったら、

どれだけ質が良く量が多い空気がエンジンに入っても、

火花の効率悪ければ、

爆発出来ず理想とするパワーを引き出す事は出来ません。

昔はプラグコードだったものが、

今ではイグニッションコイルに構造変更しており、

点火と言えばプラグ・・・だけでなく、

イグニッションコイルも同じく、

点火効率に関わるとても重要な役割を果たしております。

定期的な消耗品としてもプラグは良く知られておりますが、

交換サイクルは違えどイグニッションコイルもまた同じく消耗品です。

ではチューニングしたい皆さんに何がいいのか?

そのANSWERが、

イグニッションコイルのチューニングヴァージョンであるPLASMA DIRECT

え~~~コレ以外ないですw

エアクリーナー、マフラー交換して吸排気でバッチリ!

で終わりではありませんよw

皆さぁ~ん点火忘れてますよ~~~~!!!と声を大にしてお伝えさせて下さい(⌒▽⌒)

吸気・排気・点火この3点が元気の源です!

 

       

2018年10月25日

超似合ってる!!!

StudieAG BMW BBS LM-R DBK 20inch ADVANSportV105 3.JPG

BMW×BBS

関係深く歴史あるゴールデンコンビ。

不思議ですね歴史があると見え方や雰囲気、

そのものが変わって見えてくる。

それが新旧問わずいつの時代に装着してもとても良く似合ってくる。

と言う事になるのでしょう。

StudieAG BMW BBS LM-R DBK 20inch ADVANSportV105.JPG

F32にLM-Rダイヤモンドブラック20inch

タイヤは当然

YOKOHAMAタイヤADVANSportV105をセット。

StudieAG BMW BBS LM-R DBK 20inch ADVANSportV105 2.JPG

センターオーナメントはブルー

ブレーキキャリパーカラーとバッチリマッチ(^^)

StudieAG BMW BBS LM-R DBK 20inch ADVANSportV105 1.JPG

どの角度から見ても美しい♡

クーペボディラインにぴったりなBBS-LM-R

20inchの大きさも丁度いい感じ(⌒▽⌒)

これはホント格好いいっすッ!!!!