2018年4月 2日

RECARO!RECARO!!RECARO!!!

StudieAG RECARO SPJC RED E60M5 01.JPGのサムネイル画像

RECAROレザースポーツシート

Sport-JCレッドカラーシート

シートリクライナー、シートヒーター、ベンチレーションを電動操作出来る

最高峰シートがこれだ!

従来はカールコードのリモコンでしたが、

今はワイヤレスリモコンとなっており、

設置場所などに限りもなく必要な時だけ手に取り操作できる

と入った更に便利になったRECARO Sport-JC。

StudieAG RECARO SPJC RED E60M5.JPGのサムネイル画像

E60M5純正シートも快適な機能はホントに良く出来ていますが・・・

RECAROと比べると、

体への密着度、ホールド性、身体への負担ではやはり格段の差が。。。

快適な機能よりも、

ドライブ中の安全性と身体が楽に運転できる方をお選びされRECAROに交換です。

家のソファーにじ~っと座っているのと違って、

ドライブ中は上下左右の体が動く動作が常にあるので、

車のシートは心地良いシートではなく、

体へのフィット感そしてサポート性が何より重要です!

って事で答えは簡単、

RECAROが一番って事ですねwww

って事で今月4月21日&22日の週末、

RECAROトラックイベント開催致しまぁ~す(⌒▽⌒)

StudieAG RECARO EVENT +KOBE-.JPG

 

       

2018年4月 1日

大大盛況でした(^^)

IMG_3738.JPG

2日間

3DDesignデモカー4台勢揃いイベント

無事終了。

大盛況で写真撮れずです(汗

iphoneでパシャパシャ急ぎで撮った画像ですみません(^_^;)

IMG_3706.JPGのサムネイル画像

お陰様で大盛況だった今回のイベント。

3DDesignさんのユーザーさんからの注目度の高さ、

期待度の高さそして信頼性の高さが、

とても分かりやすい形で盛り上がったイベントだったと思います。

IMG_3682.JPGのサムネイル画像

IMG_3741.JPG

エアロパーツ

インテリアパーツ

ホイールのご注文も多く頂きました!

IMG_3705.JPGのサムネイル画像

そして大注目のF系OBDで施工可能となった

DME FLASHのご注文が殺到!!!

機材も2日間フル回転でした(^^)

そうそう、

ActiveHybrid3も適合外でしたが現在実車にてテスト中です!!!

特にトラブル無ければ・・・

最新情報はまた3DDesignさんから発表されると思います。

ActiveHybrid3オーナーの皆さん乞うご期待下さい(^^)

IMG_3656.JPG

IMG_3691.JPG

ご参加頂きましたユーザー様も

デモカー見て頂いて、試乗して、ご相談下さってと、

2日間本当に充実した時間を過ごせました。

ありがとう御座います。

4台ものデモカー揃ってのイベントは最初で最後かもしれませんが、

調整等も含めご協力頂きましたメーカーさんにも感謝感謝です。

 

       

2018年3月31日

初日から大盛況♪

2018-03-31 3Ddesign Studie+KOBE- EVENT.jpg

3Ddesign勢揃いデモカー

4台イベント初日。

お天気もサイコー

ロケーションもサイコーー♪

OPEN前より沢山の方々にご参加頂きまして、

ありがとう御座います。

デモカー4台ならんだ店舗前は、

それはそれは迫力満点ッ!!!

見てるだけでもご飯3杯いけますwww

初日から沢山の方のお乗り頂いたりしたのも嬉しい、

ユーザー様のストレートなご感想やご意見も沢山お聞かせ頂け、

非常に実り多き一日となりました!

またこの機会にご成約頂きました皆様にも心から感謝です。

ありがとう御座いますm(__)m

2018-03-31 3Ddesign Studie+KOBE- EVENT 1.JPG

まだまだ明日もイベントです!

※ホイール(Type3・Type4・Anniversary01)

※エアロパーツ(ウレタン&カーボン)M4 BP/RC-Wは除く

※マフラー

※HIGH FLOW INTAKE

※ブースターチップ

※DME FLASH PROGRAM

※インタークーラー

※インテリアパーツ

※ACCESSORY

※サスペンションキット

最大◯◯%OFFのSpecialプライスです!

最終日をお見逃し無くです(^^)

 

       

2018年3月30日

F系車種も遂にッ!!!

943d6b53f90c5e39fdf86cf1b4f754ca1.jpg

F系オーナー様速報ですッ!

遂に出来るようになりました(^^)

3D/DMEチューンが進化しましたッ!!!

今まではDMEチューン施工させて頂く場合、

DME自体を車両から取り外して直接アクセスして

チューニングを施工しておりましたが、

もうそんな手間は必要ありません。

P1850734-thumb-620x414-555616.jpg

OBDコネクターからアクセスして

ハイパワーデータに書き換えが可能になりましたッ!!!

手軽に貴方の愛車をハイスペックエンジンに豹変出来ます(⌒▽⌒)

また対応車種も広がり、

i8や118iのB38/B37エンジン

MINIのB47/B48のB型エンジンにも対応可能になっております。

もちろんMモデルな、

M2/N55、M3&M4/S55、

M5/M6,X5M、X6MのS63エンジンも対応可能です!

今週末の3DDesignイベント前にとっても嬉しいニュースです(^^)

さぁ~週末は3DDesignさんイベント!

皆さんのご来店お待ちしております♪

 

       

2018年3月29日

3DDesign M140i 到着

4Z9A1425.JPG

今週末の3DDesign渾身のデモカー

4台揃っての大イベントに向け、

続々とデモカーが搬入されてきております!

これだけの台数を動かすにはやっぱりちょっと大変ですw

4Z9A1432.JPG

新作のF20/LciモデルのカーボンフロントLIPスポイラー。

やっとな感は否めませんがw

しっかし相変わらず一目見ると、

ア!あれ3DDesignやん?っと分かるデザイン、

商品の質感は変わらず素晴らしいな!と関心です(^^)

4Z9A14391.JPG

4Z9A14511.JPG

こちらM140iはイベント期間中同乗走行も可能です!

改めてM140iの仕様はこちら!

・新作フロントカーボンリップ

・ルーフスポイラー

・車高調整キット

・エキゾーストシステム

・Type3 19inchホイール

・ブースターチップ

今週末は皆さんで3DDesignデモカーと遊びましょう♪

 

       

2018年3月28日

これぞイマ風www

StudieAG F90M5 RED STARTorSTOP Switch F12M6 003.JPG

ハイ!本日は入荷したばかりの

巷で流行りのレッドSTART&STOPボタンw

今回入荷したF90M5用のこのスイッチを、

OWNERS Vol.962でご紹介させて頂きましたIHRさんの

超お洒落なF12M5カブリオレにご装着させて頂きました( ̄ー ̄)bグッ!

StudieAG F90M5 RED STARTorSTOP Switch F12M6 002.JPG

最初にお伝えしておきますね、

加工しないと装着出来ませんwww

ここは神戸店工場長である古賀さんがせっせと分解&加工を施して装着です。

少々時間も手間もかかりましたが、

このナチュラルな仕上がり、

スタイリッシュになったレッドボタンと、

以前ご装着頂きました3Dレッドパドルレバーとのコラボ、

純正のスイッチ流用だからこそ

スイッチ一つでここまで統一性とゴージャス感が出るか?

ってほどに輝いております!!!

更に今回Studie Sound Systemも同時にお取り付けさせて頂きまして、

ハイエンドサウンドと共にお楽しみ頂ける仕様にアップグレード!

IHRさんいつもありがとう御座います。

本日はオープンCAR日和ですね♪

ワンランクもツーランクもアップグレードした

久しぶりのBMWドライブご満喫しちゃって下さい(⌒▽⌒)

StudieAG F90M5 RED STARTorSTOP Switch F12M6 001.JPG

超お洒落♪

 

       

2018年3月26日

3DDesign祭りです♪

29101198_1598469326897854_4046971615131467776_o.jpg

皆さん春ですねぇ~☀

お花見行かれました?

今年は時間作って行きたいなぁ~と思う今日この頃ですw

さてさて告知させて頂いた通り、

今週末は3DDesignさんデモカー4台、

見て触って乗ってゾクゾクワクワク大イベント開催です(^○^)

ご予定空けておいて下さいねwww

価格的なメリットも3DDesignのN社長に懇願して、

無理をきいて頂き出して貰いましたw

N社長ありがとう御座いますm(__)m

imgrc0104045041.jpg

2日間:神戸店限定(他店での対応は致しかねます)

※ホイール(Type3・Type4・Anniversary01)

※エアロパーツ(ウレタン&カーボン)M4 BP/RC-Wは除く

※マフラー

※HIGH FLOW INTAKE

※ブースターチップ

※DME FLASH PROGRAM

※インタークーラー

※インテリアパーツ

※ACCESSORY

※サスペンションキットはStudieキャンペーン実施中です(^^)

通常販売価格より5%OFF~最大◯◯%OFFです!

メリット有り過ぎて具体的な数字記載はNGです。

ココまでしか書けませんwwwご了承下さい。

イベントご参加の際にご相談下さい。

もしご都合悪い方はイベント終了(4月1日:19時まで)にメールやお電話下さい(^^)

一つだけ言えることは、

4台のデモカー揃って

試乗出来て価格も最大メリットお出し出来て、

もう2度と出来ないイベントだと言うこと。

N社長もそう仰っておられましたwww

当日即日お取り付け出来る製品も出来る限りご準備させて頂きます!

更に!

期間中ご成約頂きました方に漏れなく

3DDesignステッカープレゼントです!!!

今週末は3DDesign祭りでご一緒に春を楽しみましょう♪

 

       

2018年3月25日

個性的ですね♡

14Z9A1283.JPG

イベントには持って来いの非常に良い天気の下、

ARCイベント2日間開催させて頂きまして、

ユーザー様も沢山ご参加頂きありがとうございました。

パワーブレースは体感からのご用命は100%!!!

効果抜群!満足度100%でイベント無事終了です(^^)

さて本日は念願だった憧れの逸品・・・

そこに更に個性を・・・と遂に装着させて頂きました

常連様のF31オーナーNさん号のご紹介させて下さい(^^)

憧れのアイテムがこちら。

王道BBS LM。カラーはナント超お洒落なGOLD!

普通ならあまり選択しないでしょw

でもねそこが個性につながるポイントですwww

StudieAG BBS LM GOLD BMW F31  004.JPG

更にどうしようか?

でも欲しいぃ~~~~!っと

今日の作業開始直前までお悩みされた、

Studie Tuning Program2

Studie Original InterCoolerのパワーセットも、

お許しもでましてw

思い切って同時にご装着!!!

StudieAG BBS LM GOLD BMW F31  003.JPG

ハイパワー仕様の完成( ̄ー ̄)bグッ!

StudieAG BBS LM GOLD BMW F31  002.JPG

クゥーーーーイケてる(^_-)

StudieAG BBS LM GOLD BMW F31  001.JPG

どうですか!

完成図が激ヤバイでしょw

僕的にも超好みです♡

スタイリッシュさに個性が加わったNさんのF31

スゲーーー眩しいッス!!!

 

       

2018年3月24日

迷ったらこのお色でw

Studie AG BMW M PERFORMANCE Brake Kit SALE 001.JPG

狙ってた皆さん、

始まってますよぉーーーーー!!!

大人気のBrakeキット

BMW M PERFORMANCE( ̄ー ̄)bグッ!

今回も思い切ったスペシャルプライスでご案内させて頂いてます!

この機会に・・・是非。

Studie AG BMW M PERFORMANCE Brake Kit SALE 002.JPG

キャリパーカラー悩みますよねw

イエロー・レッド・オレンジの3色からお選び頂きます♪

僕個人的なおすすめはオレンジ。

色自体好きと言う理由もありますが、

BremboやAPと言った他のブレーキブランドでも無いカラーで、

キャリパーオレンジって新鮮でイメージ以上によく似合うんですよね!

もしも・・・お色選びで迷ったらオレンジでwww

洒落たお足元で、

安全に止まれるお車にして上げて下さい(^^)

BMW M PERFORMANCE ブレーキキット只今キャンペーン中です!

 

       

2018年3月23日

エムが好みですwww

StudieAG F25X3 Mミラー 004.JPG

OWNERS Vol.0970

F25X3オーナーのNishiさん。

まだまだ進化中で御座います(⌒▽⌒)

本日はココをこうしてみましたwww

StudieAG F25X3 Mミラー 003.JPG

ジャジャァ~~~ン!

そうです!

エムパーツ!!!

Mミラー交換作業させて頂きました(^^)

IMG_3410.JPG

良いね良いね♪

リーズナブルでミラーがMモデルに変えれる手法(^^)

費用対効果はバツグン!

んでもって、

断然こっちのほうがスタイリッシュで渋いッ!!!

StudieAG F25X3 Mミラー 001.JPG

車両前から見るのもいいのですが、

後ろ側から見た時のコレ!

ドライブしながら見えるこの方向から見た時の

従来の形状との違いは明らか!!!

スマートでスタイリッシュで、

ウンウンとってもエエ感じです♪