2018年2月24日

色濃く染まりましたw

Studie KOBE BBS LM BK DB 03.JPG

Studie元デモカーのF30/335

マニアックな左ハンドルマニュアルw

335パワーマニュアル操作で操るのは超楽しい♪

今も現オーナー様Sさんが大事に大事に可愛がってくれております♪

今回はSさんカラーにもっと色濃く染めよう!

って事でw

車全体のイメージの約7割を決めると言われる

大物アイテム交換に遂に着手されました(^^)

Studie KOBE BBS LM BK DB 02.JPG

悩んだ挙句・・・

ではなくw

悩まずして即決されたのがKING of Wheel BBS王道LM。

限定の言葉に心奪われてw

ブラックリム×ダイヤモンドブラックディスク

サイズは今まで19inchから1inchアップして20inchでのセット。

今までのタイヤホイールはサーキット用にw

Studie KOBE BBS LM BK DB.JPG

セットさせて頂いたタイヤは勿論YOKOHAMAタイヤ

ADVANスポーツV105。

SさんADVANスポーツ何セット目かなwww

Studieタイヤホイールセットではゴールデンコンビ( ̄ー ̄)bグッ!

Studie KOBE BBS LM BK DB 01.JPG

大変身ッ!!!

BBS-LMならではの、

Luxury&SportそしてStrengthの調和は正に芸術品。

只今StudieキャンペーンでBBSやってます!

いつもよりお安くお好きなBBSをGETして下さいw

 

       

  

2018年2月23日

SpecialPrice先行予約開始!

StudieAG ACSchnitzer AC3 Forged 1.jpg

ACSchnitzer新作

世界限定300本

AC3 Forged Monoblock

先行ご予約スタートですッ!!!

ACSchnitzer好きのBMWオーナーさん、

僕も含めw『限定』の言葉に敏感なユーザーさんww

今ならどちらのカラーもE系F系G系どのサイズも

オーダーお受付可能です!

ドイツ本国で仕上がりが3月上旬と言うお話なので、

おそらく日本には3月中旬~末ごろの予定でしょう(^^)

今しかありませんよwww

StudieAG ACSchnitzer Wheel SALE 2018-2.jpgのサムネイル画像

ACSchnitzer定番中の定番Wheel

AC1 Forged 20inch

AC1 Monoblock 18inch/19inch/20inch/22inch

Type8 Monoblock 18inch/19inch/20inch

上記ホイールもSpecialなプライスでご案内させて頂いております。

ドイツ王道BMWチューナーACSchnitzerホイール

BMWをもっとBMWらしくドイツらしく、

皆さんのお足元にACSchnitzerをこの機会に是非お履きになって下さい!

これはお見逃しなくで御座いますッ!!!

http://www.studie.jp/campaign/detail.html?campaign_id=472

 

       

  

2018年2月22日

楽しんでらっしゃいます♪

StudeiAG KW SUSPENSION BMW F87M2.jpg

今日もMモデルの入庫が多いです!

こちらドが付くほど定番になっておりますサスペンション

KW-Ver3のお取付(^^)

StudeiAG KW SUSPENSION BMW F87M2 002.jpg

伸び側&縮み側を個別で硬さを調整出来る、

ストリート~スポーツ走行まで幅広く御使用頂ける

Studieお勧めのサスペンションキットッ!!!

4Z9A0324.JPG

さてコチラはとある新しい製品の取付でお預かり中な

アルピンホワイトのM2。

エンジンルームもインテリアもバラバラにして、

センサー設置して配線引き込まして・・・

サーキットを走る方にはお勧めな、

なかなかレーシーなNewアイテムですッ!

完成したらご紹介させて頂きますので、

どうぞお楽しみになさってて下さいね(⌒▽⌒)

4Z9A9383.JPG

でもってACSchnitzerエキゾーストシステム!

4Z9A9375.JPG

ACSchnitzerカーボンリアディフューザーとセット(^^)

チューナー独特なエキゾーストサウンドは、

駆け抜ける喜びを最大に感じさせてくれますね♪

サスペンション、マフラー交換に加えて

新しい製品のマッチングや加工パーツ取付などなど、

皆さんのお色に染まっていく、

BMWがドンドンStudieから生まれております(^^)

春に向けてご一緒に楽しんで参りましょう♪

 

       

  

2018年2月19日

神戸店限定掘り出し物

StudieAG BMW M PERFORMANCE ステアリング 001.JPG

今日は掘り出し物ブログw

そのお品とは・・・

F87M2用のBMW M PERFORMANCE

ディスプレイモニター付スポーツステアリングホイールッ!!!

StudieAG BMW M PERFORMANCE ステアリング 004.JPG

ステアリング上部に装備された専用ディスプレイが、

光る度にドライブの楽しさを倍増させてくれます(^^)

僕もF20M135に乗っている時に取付しておりましたが、

エンジン回転数を上げて光らせたり、

コーナーでのGを見てみたりとか、

随分楽しいBMWライフをお暮らせて頂きましたwww

そんなステアリングホイール新品を1セット限りの超特価

お取付費用込でナントびっくりプライス¥220,000+TAX

アルカンターラグリップ

Mカラーステッチ

Mステアリングカバー

イカしたスポーツステアリング♪

StudieAG BMW M PERFORMANCE ステアリング 003.JPG

M2以外、

M3,M4オーナー様にもステアリングカバーをグロスカーボンに交換、

もしくは今装着されているステアリングカバー移植でも装着頂けます。

またF3系の3シリーズ&4シリーズにお乗りのユーザー様にも

ステアリング裏側のカバーなどマイナーパーツ追加でお取付頂けます(^^)

1セット限りの神戸店限定掘り出し物w

魅力的なステアリングで運転中の楽しさ倍増させて、

ハイテンションでドライブ楽しんで頂きたいと思います(⌒▽⌒)

 

       

  

2018年2月18日

ツワモノw

4Z9A9726.JPG

アノあのパーツを早速装着させて頂きましたッ!

先日の遠藤ブログでご紹介させて頂きました、

超イカしたドライカーボン機能美あふれる

M4GT4パーツッ!!!!!!

IMG_2563.JPG

神達メカが位置を慎重に合わせて、

穴開ける時は迷いなく大胆にw

4Z9A9885.JPG

代用可能なビス1個ナット1個も、

全てM4GT4で使用されている部品にてお取付。

当然ながらここにも拘りがあります(^^)

バンパーカットしてエアーダクト取付完了!

4Z9A9840.JPG

次はバンパーに取付したエアーダクトから、

ブレーキを効率良く冷やすためのエアーホースを装着。

当然ながらこれもM4GT4で使用されている部品です。

バンパー程気を使わずしてw

バックプレートにしっかり固定し走行風を効率よくブレーキへ。

IMG_26061.JPG

エアーダクト完成!!!

から~の

4Z9A9952.JPG

ダブルカナード装着ッ!!!

バツグンのフィッティングでした。

IMG_2602.JPG

超絶格好いいッ!!!

機能美の塊!美しい~~~( ̄ー ̄)bグッ!

何とも微笑ましいお姿にwww

時間かかりましたがw

仕上がりも機能も言う事なしで、

今日も楽しい一日でした。

オーナー様、お友達の皆さんありがとう御座いました。

 

       

  

2018年2月17日

ヨッ!待ってましたwww

StudieAG F90M5 RearDiffuser 004.JPG

NEWアイテム入荷ッ!!!

待ってましたよぉーーー(⌒▽⌒)

StudieAG F90M5 RearDiffuser 003.JPG

画像見て頂ければお分かり頂けますかね~

そうですリアディフューザーッ!!!

何用のモノかと申しますと、

F90M5の純正リアディフューザーで御座います(^^)

このフィン形状の部分がファッショナブルですよねぇ~。

造形もとても綺麗です。

流石BMW純正部品でクオリティー高いっすね!

StudieAG F90M5 RearDiffuser 001.JPG

5シリーズのMモデル用リアディフューザー流用は

昔っからテッパンメニュー。

今回のご紹介させて頂くこのディフューザーは、

G30/MSportオーナー様は必見ですよw

ボディ側素地の部分(グレーっぽい所)はボディ同色ペイント必要となりますが、

センター部分のフィンパネルは綺麗なグロスブラックに

なっておりますのでそのままでも取付OKですね!

勿論お好みに合わせて塗分けペイントなどもさせて頂きますので、

お気軽にご相談頂ければと思います!

G30/G31のMSportオーナーの皆さ~ん、

F90M5リアディフューザーお勧め致します(^^)

価格は意外とお安いですwww

各店へお気軽にご相談下さいませ!

 

       

  

2018年2月16日

デモカーイベント開催します!!!

DSC_0072.JPG

M2デモカー担当のケンタ、

専属メカニックはカニローw

テスト&チャレンジして

ストリートは勿論、

サーキットも走らせデータ収集し、

改善点を見出してまたトライする。

そしてまたチャレンジして・・・と

定休営業日昼夜問わずw

手塩にかけておりますロングビーチブルーM2。

まだまだ現在進行系ですが、

今までの経験とデータより選りすぐりのパーツをCHOICEした

デモカーをユーザーの皆様にお乗り頂きまして、

楽しんで頂きたいと思いイベントを開催させて頂く事にしました(^^)

それだけでなく、

厳選し取付し自信を持ってお勧め出来るパーツを

イベント特価として販売させて頂きますッ!!!

イベント期間は今週週末~来週週末までとなります。

StudieロングビーチブルーM2で一緒に楽しみましょう♪

 

       

2018年2月15日

快音快音♪

Studie+KOBE- REMUS F30-F31-N20 BMW 002.JPG

F3系/320i:N20エンジン車、

N47ディーゼルエンジン車、

共に4本出しマフラーで一番人気は

オーストリア製の名門マフラーメーカーのREMUS。

お勧めな理由は、

テール形状クロームorブラックの選択肢があり、

音質は低めの低音系で走っていて心地良くって

『オッ!俺の車良い音してるやん♪』

って自己満足にひたれる事ですw

↑ある意味ここ一番大事でしょうwww

さらに価格もリーズナブルです(⌒▽⌒)

Studie+KOBE- REMUS F30-F31-N20 BMW 001.JPG

在庫状況も良く、

弊社でストックもありますので即日お取付も大丈夫!

お任せ下さい(^^)

4本出しテールであれば、

3Dデザインなどの4本出し用の

カーボンディフューザーに交換がお勧めですが、

ノーマルディフューザーでも、

画像の様にカット加工してあげればお取付も出来ます。

REMUS独特のエキゾーストノートをお楽しみ頂きたいですね(^^)

F3系/320i&420iのN20エンジン用の4本出しマフラー在庫あります!

う~~~ん我慢出来ない!って方はお早めにwww

 

       

  

2018年2月14日

キラリ~~~ン♪

Studie BMW M PERFORMANCE TailLamp F31.jpg

BMW M PERFORMANCEテール

今日はF31の常連さんUさんのお車にご装着♪

装着後、スモール点灯、ウインカー点灯、

バックランプ点灯とそれぞれでPhoto撮ってみました!

バックランプはノーマルハロゲンなので、

青白く光っているのはBREXさんのLEDに交換しております。

前期モデルユーザー様なら、

普段のルックスがスタイリッシュに変わるだけでなく、

点灯パターンも後期仕様に変わって、

バルブ類は(バックランプ以外)LED化にもなり、

そしてウインカーがテールゲートにも入り、

まぁ~至れりつくせりのランプチューンです( ̄ー ̄)bグッ!

今までのBMWチューンの中で、

ランプ系を後期モデルに仕様変更するのは定番なメニューで、

BMW M PERFORMANCEテールランプは、

アフターパーツ的なデザインも加わって、

一石二鳥なランプアイテムです(^^)

是非是非MPERFORMANCEテールキットを宜しくです♪

 

       

  

2018年2月12日

お色遊びwww

4Z9A94141.JPG

先日のブルーアルマイト加工

3DDesignパドルが思いの外嬉しいことに

大反響いただいておりましてw

お客様のリクエストも御座いまして

カラー追加ですw

今回はこちらレッドアルマイト、

4Z9A94252.JPG

ブラックアルマイト

4Z9A94161.JPG

ブルーアルマイト

3色ご用意させて頂きました(^^)

3DDesignさんのパドル即納が6セット、

それ全部買い占めてwww

各カラー2点づつご準備させて頂きました。

4Z9A95051.JPG

4Z9A9448.JPG

レッドは現行M5っぽいカラーコーディネートのイメージでもいいですね♪

ブラックは落ち着きあるシックなインテリアがお好みな方、

ブルーはM2やM3&M4などでMPERFORMANCEステアリング

に交換されてらっしゃられる方などはドンピシャ♪

お好みのカラーをCHOICE頂いて楽しんで頂きたいですね(^^)

僕個人的にはブラックが好みかなぁ~w

上記カラーその他のお色、

イエローやグリーンと言ったカラーも作成可能ですッ!

お色遊び面白いwww

 

       

  

2018年2月10日