2014年4月 1日

永遠のテーマかな・・・

Studieインジェクタークリーナー S.I.C.JPG

4月スターーーートォーーーー!

新年度スタートの皆さん、今日から社会人スタートの方、

色んな意味での『第一歩』を歩まれた方が沢山いらっしゃる事と思います。

素直さが一番!僕の中でも大切にしているキワードの一つですw

それはクルマ=愛車にとっても同じ事に入替えれまして、

各パート各パーツが如何に素直に動いてくれるか?

が一番大切な所です。

弊社で掲げております【T.D.M.M】

T=チューニング、D=ドレスアップ、M=メンテナンス、M=モーターSPORTS

4本の柱をメインにサービスさせて頂いておりますが、

やはり3個目のMが大事です。人間も日頃の疲れを癒やすように、

愛車でも同じで疲れを溜めさせてはいけません。

Studieグループでお勧めしておりますインジェクタークリーナーは、

今まで綺麗にする事が難しかったインジェクターを綺麗に洗浄し、

適正量の燃料を正確な噴射で各シリンダーに送る事により、

燃費はもちろんの事、本来のエンジンパワーを取り戻すことが出来ます。

クルマと言う大きなモノが安全に動くには、

こう言った小さく細かい部品でもそれぞれ良い仕事をしてくれているからこそです。

素直さって本当に大事で基本であり、

小さな歯車どれ欠けてもダメなんで永遠のテーマかもしれませんね(^^)

PS.明日&明後日はローテーションでお休みを頂戴致します。

 

       

 

 

2014年3月31日

最高の季節ですね(^^)

Studie店長キャンペーン 第2弾.jpg

Facebookなど見ておりますと各所で桜が見頃な様でいよいよ春が来たなッ!

それと同時にドライブがと~~~っても心地良く、

愛車との時間をマッタリと付き合うには最高の季節の到来です( ̄ー ̄)ニヤリ

大切な方と大切な愛車と大切な時間を過ごして欲しいですね。

皆さんお出かけですよお出かけぇ~~~♪レッツゴーですッ!

その為の企画と言っては何なんですが、

今回の店長キャンペーンは『リフレッシュTHE足回り』がテーマですw

ココがPOINTなんです。クルマのサスペンションの働き方で、

快適なドライブなのか?果たしてそうでないか?

が2分化されてきましてイコール楽しいの?って話になります。

なので王道でありリフレッシュ&LOWフォルムを可能にし、

乗り味もコンフォート系の、

SACHSパフォーマンスプラスをチョイスさせて頂きました。

で、もうちょっとホンの少しでいいからスポーティーな味付けも加えたい、

とのリクエストもお答えさせて頂けるようにCPMも一緒に如何ですか?

と加えさせて頂きましたのが今回のキャンペーンで御座います(^^)

やはりバランスが大事ですので、

コンフォート&スポーティーさを両立出来るご提案をさせて頂きます。

これからの数週間は皆様お出かけの前に足回りは果たして快適?と振り返って見て下さいね。

 

 

       

 

 

2014年3月30日

4Seriesエフサンニー

F32 428i Studie 神戸 SuperSprint.jpg

さぁ~さぁ~3月もいよいよ明日で最終日ッ!

皆さん3月最後の休日は楽しくお過ごしになられましたでしょうか?

Studie+KOBE-は相変わらずBMWFamilyで賑わっております(^^)v

さて最近ご入庫が多くなって来ましたのが、

こちらの新型4シリーズCoupeF32ですッ!!!

本日は428iのMスポーツにイタリアンマフラーで御座います、

SuperSprintのマフラーで4本出しをドッキングさせて頂き、

トランクにはまだ発売されて間もない、

M PERFORMANCEのカーボントランクスポイラー

をお取付させて頂きましたッ!!!

新型4シリーズはワイド&LOWなフォルム姿勢と

流れるようなボディラインがとってもCOOLですから、

トランクスポイラーもかなり効果的でCoupeらしさを着飾れますし、

またマフラーはクーペらしくスポーティーらしくあるために、

4本出しは絶対に装着して頂きたいマストアイテムとなると思います(^^)

今後BMW M PERFORMANCEパーツも続々と加わって来るでしょうから、

楽しみが尽きませんねwwwきっときっとお乗りのユーザー様は

まだかまだか?と指を咥えて待って頂いている事と思いますので、

最新ニュースをいち早くご案内させて頂きますので乞うご期待下さいね( ̄ー ̄)ニヤリ

これから4シリーズCoupeはドンドン面白くなってきますよッ!!!

 

       

 

2014年3月29日

3月も残り2日ッ!!!

2014年 3月29日 Studie+KOBE-.jpg

ただいま19時を回ったStudie+KOBE-はどらンの通り

朝からバッタンバッタンでこの時間でもフルッフルのフル回転です(汗)

西日本のBMWオーナーの皆様はホント元気で活気があります。

ありがとう御座います。感謝感謝で御座います。

いよいよ3月も明日と明後日の2日となりました。

皆さんお買い物忘れとか無いでしょうか?

まだ明日は日曜日の週末ですしまだまだ間に合います!

キャッシュバックキャンペーン

http://www.studie.jp/campaign/iframe/thanks2014/index.html

AC_SCHNITZER Performanceアップグレードキャンペーン

http://www.studie.jp/campaign/iframe/acs_perfor2014/index.html

2大ブランドホイールキャンペーン

http://www.studie.jp/campaign/iframe/acs_bbs_2014/index.html

吸気系3大人気パーツキャンペーン

http://www.studie.jp/campaign/iframe/gruppe_2014/index.html

ADVAN人気ホイールキャンペーン

http://www.studie.jp/campaign/iframe/advan_2014/index.html

上記目白押しのキャンペーンが今月末日3月31日で終了になります。

もう一度お忘れ物御座いませんか?チェックして下さいね(^^)v

更にはStudieならではの無金利ローンも、

キャンペーン商品でも整備でもタイヤホイールでの何でもご利用頂けますよッ!!!

無金利ローン36回も御座いましすこちらもお見逃しなくです(^^)

3月も残り2日間皆さんと思いっ切り楽しんで参りたいと思いますッ!

 

       

 

2014年3月28日

ACSラブには必需品です(^^)

ACSCHNITZER Front Grill StudieAG.JPG

今日の気温は18℃ぐらいまで上がって、

春を感じる陽気の中、Studie+KOBE-はアクセル全開中です(^^)

さて今日はAC_SCHNITZERブランドをこよなく愛され続けて

おられる常連様のUeharaさんのF31/328iのご紹介。

ホイールやエアロパーツでブランドらしいデザインは各メーカー

個性が出ておりますが、

AC_SCHNITZERらしいエクステリアと言えばコレです。

『フロントグリル』。メッキの格子型のバンパーグリルの製品ですが、

まぁ~これが装着したとんAC_SCHNITZERコンプリートの象徴的な、

他メーカーではない斬新なデザインとアイデアは流石であり、

ブランドイメージを決定づける製品であると感心致します。

しかし装着すると全く別の美しいクルマに変わった事です(^^)

AC_SCHNITZERならではのアイデアパーツってやっぱりイイ、

やっぱり最高です( ̄ー ̄)ニヤリ

うっとり見つめてしまいますぐらい美しいです♪

       

 

2014年3月27日

オリジナルグッズ第一弾(^^)v

Studie SEV ルーパー.jpg

先日FUJIで行われた合同テストでシェイクダウンし、

いよいよBMW Sports Trophy Team Studieがスタートしました。

そのテスト時の模様はこちら下記のURLでご覧頂けますので、

是非ご覧頂きたいと思います(^^)

http://www.teamstudie.jp/2014/index.html

で早々にチームよりオリジナルグッズの第一弾としてこちらの

画像に御座いますSEVルーパーType3Mを発売させて頂く事になりましたッ!

SEVの健康用製品のと言えばイチバン大人気のSEVルーパー。

アスリートの方々もご愛用されておられるあのSEVルーパーで御座います。

この大人気のSEVルーパーに

『BMW Sports Trophy Team Studie』のロゴが刻印され、

更には3つのルーパーには、

皆さんご存知のMモデルを象徴する3色Mストライプカラーを施されております。

BMW LOVEのユーザー様からすると堪らないグッズが限定発売です( ̄ー ̄)ニヤリ

これもうBMWオーナーの皆さん買うしかないでしょwww

気になるお値段は¥38000(税抜)で限定50セットだけで御座いますッ!!!

50セットしかないですからねぇ~~~~!

見逃してしまったらきっときっと後悔しますよw

明日には神戸店にも5セット程だけ入荷致しますので、

お早めに連絡して下さいね(^^)

 

 

       

 

2014年3月25日

満足度は期待以上ッ!!!

E60 Lci テール Studie +KOBE-.jpg

以前の遠藤ブログでキャンペーンとなっております、

E60の後期LEDテール。

やはり狙っておられたユーザー様も多く、

神戸店でも沢山お取付させて頂いております(^^)

西日本のBMW熱は大変お熱く火傷してしまいますw

こうして装着完成し点灯させた時の光具合を見ますと・・・

『とっても素敵でイイね!』です。

少し慣れ浸しんだルックスに新しいクルマになった様な変化と、

なんせ光方が綺麗です♪こうなってきますと、

愛着もまたきっと戻って来るものです。

ランプ系の後期モデルへの換装はそう言った意味では、

非常に新鮮で変化度合いが高くそれ以上に満足度も高いモデファイです。

皆さんも一度ご検討頂ければ幸いで御座います(^^)

PS.明日はローテーションでお休みを頂戴致します。

 

       

 

2014年3月24日

BMW=ADVAN

ADVAN StudieAG E90.jpg

ADVAN好きですッ!!!

タイヤもホイールも大好きです(^^)

本日お取付させて頂きました常連様のSinaさんのE90に

ADVAN RS-D18inch&ADVANSportV105の最強タッグで

純正16inchをサヨナラして頂きましたw

新型のADVANSportの乗り味グリップ静粛性の高い事は

本ブログでも何回かお話いたしましたが、実際お履きになられた

ユーザー様よりは『すっごくシットリ路面を掴んでる!って分かります!』

何て良く聞かせて頂きます。ハイッ私もそう思います(^^)

そう、履いて頂きますと分かるのですが、

路面をちゃんと捉えてくれている安心感がタイヤから伝わってくるんです。

でそれがウェット路面でもドライの時と同じ様に感じさせてくれる

新型ADVANSportV105はやはり感動出来るタイヤで御座いますッ!

ADVANのホイールはBMWユーザーにとってシンボルである、

BMWエンブレムを背負って履ける希少なホイールで御座います(^^)

この差はとても大きな差でBMWラブな僕たちにとっては、

大事な選択のPOINTとなっておりますね。

デザイン的な事で申しますと18inchであれば18.5inchぐらい(そんなサイズないですがw)、

19inchであれば19.5inch(もう一度申しますがこんなサイズないですww)

ぐらい通常のinchサイズより大きく見えるのも嬉しいPOINTで御座います♪

そんなADVANブランドのタイヤ&ホイールはBMWユーザー様に

とても大人気のホイールで支持率もとても高いです。

今ホイールご検討頂いておりますBMWユーザーの皆さん、

ADVANブランドを是非ご検討下さいね( ̄ー ̄)ニヤリ

       

2014年3月23日

ちょっと耳寄りな・・・w

EISENMANN F30  F31 320d.JPG

ちょっと耳寄りな情報をバ皆さんにご案内させて頂きますッ!

僕のブログでも何回も書かせておりますが、

性能・クオリティー・音質どれをとっても評判高きマフラーである、

Made in GermanyのEISENMANN(アイゼンマン)。

いいですね~~~マニアックな匂いプンプンのGerman魂マフラーw

輸入商品である以上、国内での販売となるとイチバンのネックなレスポンス。

全てを承知の上、入荷を楽しみに待って頂ける方も多くいらっしゃいますが、

どうしても早くマフラー交換されたいユーザー様は、

一番早く手に出来かつ性能も抜群なREMUS、アーキュレイそしてSuperSprint

と言った大手マフラーメーカーへの交換をお求めになられるのは当然であります。

で今回F30/F31のディーゼルオーナーの皆さまへ、

こちらEISENMANNの4本出しマフラー即取り付けOK情報をご案内させて頂きます(^^)

これとっても希少価値のある逸品で御座いまして1セットしか御座いませんwww

音もボリュームもルックスも何もかも申し分御座いません。

こんなご案内出来る何て思ってもいませんでしたよ。

こちら3月中に交換頂けるユーザー様でお取付税込で¥170000ポッキリ

早い者勝ちですからねぇ~~~~!!!

 

       

2014年3月22日

M Performance×REMUS

REMUS L&R StudieAG +KOBE-.jpg

REMUS4本出しマフラーは相変わらずの大人気で

御座いましてお取付殺到しており嬉しい限り御座いますッ!

皆さまいつもご利用頂きありがとう御座いますm(__)m

さてさてこの画像でご注目頂きたいのは、

BMW純正アクセサリーパーツで御座います、

MPerformanceのリアディフューザーで御座いますッ!

カタログの様に純正ボディ同色にペイント施しお取付もOKですが、

あえてブラックペイントを施してのお取付も格好イイナッ!って思います(^^)

さらにREMUS左右出しのキラリと光る4本のテールとのバランスが

とっても私好みでもありブログアップさせて頂きました。

MPerformanceリアディフューザーとREMUSのコラボレーションも

大いにアリアリで御座いますしこの仕上がり好きですねぇ~~~♪

メリハリのあるバランスには惹かれるものがあります。

ご参考にアナタの愛車でもイメージされてみては如何でしょうか???